
アラフォー主婦の気ままな一人旅。湯河原温泉のオーベルジュ湯楽の宿泊レポ2回目です。
前回はオーベルジュ湯楽の概要と建物についてのお話でした。
今回は宿泊したお部屋についてのお話です。
オーベルジュ湯楽の宿泊レポはこちら
オーベルジュ湯楽には、
- 和室
- 洋室
- 古代檜風呂付き客室
- 離れ
など、さまざまな種類のお部屋があります。
今回宿泊するのは「銀鈴花」。
- お風呂なし
- トイレ付
- 10畳の和室(広縁付き)
というお部屋です。
「一人旅でリラックスした時間をゆっくり過ごせるように」という細やかなお気遣いをいただき、素晴らしい時間を過ごすことができました♪
▼古代檜の内風呂(温泉)付きの部屋についてはこちらをどうぞ。
⇒【じゃらん】温泉旅館・ホテル1700軒が予約OK!日帰り温泉、クチコミ情報付
一人旅プランで満喫!303号室「銀鈴花」

スタッフさんが荷物を持ってくれ、部屋へ案内がてら館内の説明をしてくれます。(大浴場や食堂の場所、Wifiのつながる場所についてなど)
湯楽にはエレベーターがないので、階段での移動になります
湯楽さんはエレベーターがないので足腰に不安のある方がご注意ください。「銀鈴花」は建物の奥まった場所にありますので、移動距離も長めです。
さて、お部屋に到着です。
オーベルジュ湯楽は以下の予約サイトで予約ができます。
広縁付きの純和室を一人だけで贅沢に使う
今回宿泊する「銀鈴花」は純日本風のお部屋です。
一人旅プランということで、チェックイン時にはすでにお布団を敷いていてくれました。おかげでこの後、誰もお部屋に入ることなく、一人でのんびり過ごすことができました。

10畳の和室で一人で過ごすには十分な広さです。新しいお部屋ではないですが、清掃が行き届いているので清潔感はばっちり。

反対方向から一枚パチリ。テーブルも大きく、ファミリーで利用しても広さは十分。このお部屋を一人で使えるなんて、贅沢!

お部屋は10畳ですが、広縁があり、使えるスペースはもっと広いです。広縁にはチェアと小さなガラスのテーブルがあります。

▼テレビ、冷蔵庫、金庫、お茶セットなど


▼冷蔵庫の中をのぞいてみると…
ビールやペットボトルのお茶、水など。
水も含めて有料なので、水を買ってこなかったことを激しく後悔したのですが(苦笑)、2階に自販機があり、ほぼ定価で購入できました。旅館の水は高いことが多いですからね^^;
2018年訪問時には水は有料でしたが、現在は冷蔵庫の中に無料の水が用意されています。

▼お茶セット
ポーションはレモンシャーベットと煎茶の2つがありました。できればコーヒーが欲しかったのでした…。

▼クローゼットの中には浴衣、足袋、タオル、ボディスポンジなど。湯かごもあります。浴衣のサイズが合わなければ、交換してくれます。

それでは水回りの紹介をしていきますね。
シンプルながら必要なものは十分、銀鈴花の水回り
銀鈴花はお風呂はありませんが、古代檜風呂(大浴場)が近いです。(※大浴場は男女入れ替え制。古代檜風呂は翌朝の女湯です。もう一つの大浴場は遠いです・・・。)
▼トイレ(ウォシュレット付き)

▼洗面台

こじんまりした洗面台があり、アメニティやドライヤーなど、基本的な身の回りのものはここに揃っています。
アメニティはPOLAのアロマエッセ、手ぶらでOK
アメニティはPOLAが揃っています。
フェイス&ハンドソープ、

POLAのアロマエッセの基礎コスメ。クレンジングもあるので、手ぶらで問題なしです。

▼男性用のローションなど。

▼ヘアバンド、コットン、シャワーキャップなど。
ウテナのシートマスクもあります。お風呂上りに使うと、温泉効果と相まって、お肌がしっとりしますよ。

アロマエッセのトラベルセットあり!
テーブルの上に、嬉しいアロマエッセのトラベルセットがありました。中身がしっかり入っており、ずっしり重みを感じます。

こちらは持ち帰らせていただきました^^

アメニティセットは今回利用した「ワンランク上一人旅プラン」についていた特典です。予約するプランによっては特典がない場合がありますのでご注意ください。
一人旅プランならでは!ハーブティーを楽しめます
「ワンランク上一人旅プラン」ではハーブティが楽しめるようになっています。嬉しい特典ですね。


ビンのふたを開けなくても、手に取ればいい香りが漂います。
ちょっと酸っぱめですが、お茶を入れるとふわりと香りが立ちのぼり、リラックスができます。

お部屋にあったお菓子と一緒にいただきました。

きなこたっぷりのわらび餅です。

窓の前には大きなしだれ桜!満開の季節に来てみたい
小さな中庭に面しているのですが、窓からの眺望はイマイチです…。ただ、目の前にあるのは大きなしだれ桜なんです。私が宿泊したのは6月ですが、桜のシーズンに泊まれば、さぞかし迫力のある景色が楽しめるでしょう。

▼部屋の窓から見えるしだれ桜

▼鍵。木の色合いが優しい感じ。

まとめ
どこか懐かしい感じのする和室のお部屋で、落ち着きますね~。温泉宿に来た!という感じがしました。角部屋で二面に大きな窓があるので、明るく開放感があります。(朝は外の明るさで早く目が覚めてしまいましたが…)
ハーブティーやアメテニィセットなど、女性には嬉しいサービスもあり、「ワンランク上の一人旅プラン」という名前の通り、素晴らしい一人時間を過ごすことができました。
次回は大浴場編です。男女入れ替え制で、2つのお風呂が楽しめます♪)長くなってしまうので、貸切風呂編は別記事にしました。)
オーベルジュ湯楽の宿泊予約について
オーベルジュ湯楽は以下の予約サイトで予約ができます。
格安旅行に便利なクーポン・キャンペーン情報

おトクな旅のクーポン・キャンペーン情報をまとめています