
アラフォー主婦の気ままな一人旅。湯河原温泉のオーベルジュ湯楽の宿泊レポ4回目です。
前回は石造りの大浴場と古代檜風呂、2種類のお風呂が楽しめる大浴場のお話でした。源泉かけ流しのお風呂で、全身がポカポカ、お肌はすべすべになりました。
今回は大人気の貸切風呂のお話です。
オーベルジュ湯楽の宿泊レポはこちら
オーベルジュ湯楽には2種類の貸切風呂があり、完全予約制で利用できます。

私が利用した貸切露天風呂は広さがなんと20畳もあります!
大浴場のように広々とした露天風呂をたった一人で独占できる…。至福の時間を過ごすことができました。
⇒【じゃらん】温泉旅館・ホテル1700軒が予約OK!日帰り温泉、クチコミ情報付
大人気!オーベルジュ湯楽の貸切風呂
オーベルジュ湯楽さんはお料理が美味しいことで、とても人気のある宿なのですが、お風呂もすごいんです!
大浴場については「大浴場編」で紹介しましたが、貸切風呂がさらにすごい。
- 露天風呂
- 石風呂
2種類の貸切風呂があり、完全予約制で40分間、利用することができます。
貸切風呂利用時の注意点
完全予約制の貸切露天風呂を利用する際には、気を付けて欲しいことがあります。
それは人気がありすぎて、予約が取りづらい時間帯があること。
貸切露天風呂は大人気!予約が取りづらい時間帯(特に夕食前)があるので、希望時間がある場合は早めのチェックインを!
貸切風呂の予約はチェックイン順で決まります。つまり早い者勝ち。特に人気が高い露天風呂はいい時間帯はすぐに埋まってしまうんです。(石風呂はわりと余裕があります)
人気があるのはチェックインして夕食までの時間帯。私は15:20分頃にチェックインしましたが、すでにかなり埋まっていました。
18:00の夕食にしたかったのですが、そうすると貸切風呂の時間が微妙になってしまうので、夕食は19:00にずらし、貸切風呂は17:50~18:30でお願いしました。(そうでないと、夕食後すぐ!とか、夜遅く、早朝などになり、いい時間がなかった。)
時間にこだわりがなかったり、石風呂でもいいかな、という方はあわてなくてもいいですが、貸切露天風呂で時間を選びたい方は早めのチェックインを。(15:00になる前にチェックインでもいいくらいかも^^;)
オーベルジュ湯楽は以下の予約サイトで予約ができます。貸切風呂が気になる方はこちらからチェックしてみてください。
石風呂は内風呂と露天風呂が楽しめる
今回は利用しなかった石風呂。(写真は公式サイトよりお借りしています)

石風呂では石造りの内風呂と露天風呂が楽しめます。貸切露天風呂と比べると、予約が取りやすいです。こちらも気持ちよさそうなので、次回宿泊時は石風呂にしようかなと思っています。
広さは20畳!竹林に囲まれた貸切露天風呂
私は実際に宿泊した人が書いた旅ブログを読むのが大好きなので、このお風呂のことも事前によく読み込んでおり、入れるのをとても楽しみにしていました。
だって、広さが20畳ですよ。まるで大浴場みたいな広さ!
貸切風呂の利用方法
予約した時間になれば、そのまま直接お風呂に行きます。鍵の受け取りなどの手続きは不要です。

貸切風呂を利用する時は入浴中の札を立てておき、利用が終わったら札を下げます。

ここから履物を履きかえて外に出ます。傘がありますので、雨が降ったら傘を利用します。

貸切風呂の建物は歩いてすぐの場所にあります。

貸切露天風呂は竹林に囲まれた岩風呂
ドアを開けてすぐ、脱衣スペースがあります。ファミリーで利用しても問題ない広さ。

その奥に休憩スペースがあり、冷たい水が用意されています。この休憩スペースの先が20畳の広さがある、岩風呂です。

「うわ~!!」と、テンションが上がって声が出てしまった(笑)驚くほど大きいんです。どーんと目の前に広がる岩風呂は一人で入るのがもったいないほどの広さ!間違えて大浴場に来たのか?と、思うほどの広さ。


岩風呂の奥には竹林があります。

浴槽の両脇にあるのは水風呂。私は苦手なので入りませんが、温かいお湯と冷たい水の交互に浸かることで新陳代謝を活発にさせる効果があるそうです。(ダイエットにもいいらしい)

目線に合わせて一枚パチリ。

源泉かけ流しなので、お湯が注がれ続けています。

上から落ちてくる熱いお湯。大浴場にもありましたが、打たせ湯ではないのでご注意くださいね。

岩風呂の周りは竹林です。風に吹かれてサラサラと葉がこすれる音が聞こえます。

風の音に聞きながら、余裕で泳げてしまうほどの大きな露天風呂を独占。なんてぜいたくでしょう。40分で出るのがもったいなくて、もっと入っていたいなぁと名残惜しい気持ちでいっぱいでした。
大浴場の露天風呂並みに大きいので、家族で入っても泳げちゃいますよ^^;
今まで入った貸切風呂の中で、ダントツの大きさなので、びっくりしちゃいました。心地いいのでまた入りに来たい。石風呂も入りたいし、何度もリピートしなきゃ!(笑)
奥にもう一つ、脱衣かごと休憩スペースがあります。

さらに進むと洗い場も。

みかんのアメテニィ類がありましたので、体を洗うこともできます。

貸切風呂を出て、部屋に戻る途中、見上げるとそこには自分が宿泊している部屋が見えました。

広々とした露天風呂を堪能したら、次は夕食です。口コミ評価がひじょうに高い、和とイタリアンを融合させた創作イタリアンのコースが食べられます。
オーベルジュ湯楽の宿泊予約について
オーベルジュ湯楽は以下の予約サイトで予約ができます。
格安旅行のためのクーポン・セール情報をチェック!

おトクな旅のクーポン・キャンペーン情報をまとめています