- Yahoo!トラベル|宿泊予約でいつでも誰でも10%お得になるキャンペーン ⇦オススメ!!
- HIS|決算SALE (9/20〜10/31まで)
夫婦2人で行く裏磐梯の『ホテリ・アアルト』宿泊レポの2回目です(*^-^)ニコ
前回は居心地最高のラウンジを中心に、北欧テイストの建物について紹介しました。
ホテリ・アアルトはオールインクルーシブのお宿ですので、一枚板のテーブルとおしゃれなファブリックに囲まれたラウンジでワインやソフトドリンクなどを楽しむことができます。
今回はお部屋編です。
『ホテリ・アアルト』に関する記事

お部屋がまたすごかったんです。
私は宿に泊まる前に個人ブログの旅レポを読みまくるタイプなのですが( ̄ー ̄)ニヤリッ、読めば読むほど期待が高まる素晴らしいレポがずらり。マイナス点を挙げる人をおらず、絶賛してる方がほとんど。
ステマじゃないか(¬、¬) アヤシイと疑いたくなるほど(←※冗談です)だったのですが、「泊まってみて納得」でした(゚ー゚)(。_。)ウンウン
本当に素晴らしかった∑d(≧▽≦*)OK!!
↓大好評で開催中↓
ホテリ・アアルトは全部で13室、すべて装いが異なります。
チェックイン手続きが終わったら、スタッフさんが部屋に案内してくれますウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪

白い壁のあちこちに掛けられた”扉”の絵。すべて異なる”扉”が描かれています。


建物のあちこちにチェアが置かれていて、それが個性豊かでおしゃれなのです。

ため息が出てしまう(´Д`) =3 ハゥー

これらの椅子はデンマークの家具デザイナー、ハンス・J・ウェグナーによるものだそうです。
ハンス・J・ウェグナーは20世紀の北欧デザイン界に大きな影響を与えた人です。
私はそれほど北欧家具には詳しくないけど、好きな人にはたまらないでしょうね。あっちにもこっちにもハンス・J・ウェグナー作の椅子ありました( ̄ー ̄)ニヤリッ
↓エントランスにもあった不思議なオブジェが二階にもありました。のど飴もちょこっと置いてあったり。さりげない気遣いが嬉しい(‘-‘*)フフ

琉球畳の和室付き!女性スタッフおすすめの202号室
ホテリ・アアルトには全部で13室のお部屋があります(*’へ’*) ンー
そのすべての装いが異なるのです。

いったいどの部屋に泊まろうか…
予約サイト、公式HP、個人ブログを転々としながら、2時間以上悩みました(*`д´)b OK!(←悩み過ぎ(笑))

悩みすぎ…
お部屋の詳細は下記から確認できます。どの部屋も素敵なので、目移りしてしょうがないですが、ぜひ事前にじっくり検討してみてくださいね!
ホテリ・アアルトのお部屋は
- 林に面した北側の部屋
- 駐車場に面した南側の部屋
があります。駐車場側とはいえ、安達太良山系を遠望する景色が綺麗なのですが、もしかしたら駐車場を行き来する人の動きが気になる方もいるかもしれません。
私たちが今回宿泊したのは林側の202号室。
どのお部屋にするか2時間以上悩み続けましたが、最終的に”女性スタッフおすすめの部屋”というのが決め手になりました。

扉の内側にある謎のボックス
部屋に入ると、扉の内側にボックスがあります。実はここにある”プレゼント”が届きます。それが何かは後のお楽しみマダ?o(^o^)oマダ?

明るいベッドルーム、ベッドはシ―リー社製
お部屋に入ると、まずベッドルームがあります。大きな窓から光が射しこむ、明るいベッドルームです∑o(*’o’*)o ウオオォォォォ!!
ベッドはシーリー社のもの。もちろん、寝心地は最高でした。

そして、窓から見える景色は絵画のように美しいのです。

窓からの景色は、まるで絵画…!!w(゚o゚*)w

ベッド脇にはデスクがあり、書き物やパソコンを使うのに便利です。ランプや加湿器、ティッシュボックス。さりげなく置かれた小物が全部おしゃれなんだわ (*´∇`*)

北欧らしい絵画も、そこかしこに飾られています。

窓から見える景色は見ても見ても見飽きることがなく、窓際に椅子を置いて、お茶を飲みながら景色を眺めてました(=゚ω゚)ボー

琉球畳の和室
202号室は琉球畳の和室付きです。座椅子が2脚あります。

この和室も窓が大きくて明るいのですよね。畳のにおいが嬉しくてごろごろしてました。クッションも可愛いんです(o^-‘)b グッ!
▼和室からベッドルームを見ると、こんな感じ

▼夜になって灯りが点くとこんな感じ。雰囲気あるわぁ(゚∇^d) グッ!!

▼和室とベッドルームの間にミニキッチン。


コーヒーマシンも完備。しかも使いやすい!(←私はよく失敗する(苦笑))
冷蔵庫の中にはビールもあり。もちろん冷蔵庫の中身もオールインクルーシブなので追加料金なし(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
桃のジュースをさっそくいただきました。福島と言えば桃。とってもおいしかったです。
洗面所&豊富なアメニティ
▼トイレ

▼白くて広い洗面所

▼シャワールーム

専用のお風呂はなくシャワーのみになります。お部屋にお風呂がないのは、もしかして物足りないかな?と事前に気になりましたが、大浴場が素晴らしかったので無問題でした。
▼バスタオルは2枚。大浴場に行くときはここから持っていきます。

右側にあるタオル架けみたいなのは”タオルウォーマー”。ここにタオルをかけておくとすぐに乾きます!すごい(‘∇^d) ナイス☆!!

アアルトはアメニティの充実度がすごかったです!
どれも女性スタッフ厳選の品らしいですよ~。アメニティのセンスがいいと、テンションが上がりますよね。温泉宿での楽しみのひとつだったりします。
▼ドクタールノー

フランベリーの薫りが超好みで、クンクン香りを嗅いでました(笑)
ドライヤーやはぶらし、シャワーキャップ等々も完備。

シャワールームの中にもシャンプー類があります。

▼クローゼットの中には作務衣とパジャマ。

さっそく作務衣に着替えて、そのままずっと作務衣で過ごしました。寝る時はパジャマに着替えます。肌触りがすべすべの着心地の良いパジャマでした(*’-‘)b OK!
クローゼットは近づくと電気がつきます。ほんと、いたれりつくせりです~。
▼鍵は2つ。鍵も可愛らしくて、和みます。おとぎの国の鍵みたい。

窓からの眺め
一面の雪景色が広がります。

夕方になるとこんな感じ。まるでおとぎ話のよう。日本じゃないみたい…(*^-^)ニコ

ホテリ・アアルト お部屋のまとめ
専用露天風呂があるお部屋に泊まることが多いので、大浴場、しかも1種類のみ、というのは寂しい気がしたのです。しかし心配御無用。大浴場が素晴らしかったのでまったく問題なかったです。
絵画のように美しい窓からの風景もお部屋の魅力の一つ。雪景色に馴染みがないせいもありますが、ここはフィンランドか、と思うほどの美しさ。(←フィンランドには行ったことはないけど(笑))
防音がしっかりしているせいか人の声も聞こえず、物音も聞こえず…。静かな時間を過ごすことができました。北欧家具や雑貨が好きな人にはぜひぜひ一度足を伸ばしてほしい。全国各地からリピーターが来る人気の宿です。

次はお風呂編です。雪を見ながらの入浴です。
ホテリ・アアルトの予約
ホテリ・アアルトは以下のサイトから宿泊予約ができます。
【最新版】格安で旅行に行こう!旅のクーポン・キャンペーン・割引情報のまとめ。
おトクに旅行を楽しむためのクーポン・キャンペーン情報

おトクな旅のクーポン・キャンペーン情報をまとめています
- 予約サイトで開催中のセール
- 【じゃらんパック】秋満喫セール (9/14〜10/6まで)
- 【じゃらんレンタカー】秋セール (9/20〜10/24まで)
- 【HIS・国内旅行】決算SALE (9/20〜10/31まで)
- 【HIS・海外旅行】決算SALE (9/20〜10/31まで)
- 【近畿日本ツーリスト】最大10,000円割引|2023近ツー秋冬クーポン祭 (9/12〜10/10まで)
- 【JTB】ココロオドルレイトサマーキャンペーン (〜9/30まで)
- 【日本旅行】最大2,000割引!まだ間に合う夏旅キャンペーン (8/7〜9/29まで申込可)
- 【じゃらんnet】じゃらんのお得な10日間 (10/20〜)
- 予約サイトで配布中のクーポン
- 【じゃらんパック】いますぐ使えるクーポン
- 【るるぶトラベル】いますぐ使えるクーポン
- 【るるぶトラベル】おすすめ施設で使える夏旅クーポン (〜9/30)
- 【JTB】国内宿泊&ツアーで使える割引クーポン
- 【JTB】海外旅行で使える割引クーポン
- 【HIS】旅の割引クーポン・特典
- 【楽天トラベル】クーポン祭 (9/2〜10/2 9:59まで)
- 【日本旅行】最大5万円割引!海外旅行応援クーポン
- 【ゆこゆこ】配布中のクーポン&開催中のキャンペーン
- 【Relux】秋旅キャンペーン|5%OFFクーポン配布中 (〜10/2まで配布&予約)
- 予約サイトで開催中のタイムセール
- 【Yahoo!トラベル】タイムセール実施中のプラン
- 【るるぶトラベル】タイムセール (9/28〜10/6まで)
- 【JTB】ホテル・旅館タイムセール (9/27〜10/10まで)
- 【JTB】国内ツアーのタイムセール (9/27〜10/10まで)
- 【じゃらんnet】7日間限定タイムセール (10/1〜)
- 訳あり・日にち限定プランで安く泊まる
- 平日・日曜宿泊で安く泊まる方法まとめ
- 全国旅行支援まとめ