この記事では旅行をお得に楽しむために、宿泊予約サイトのクーポンやセール情報をまとめています。もっと詳しい情報が知りたい方は詳細ページに進んでください。
旅行は楽しいけれど、出費が重なるのは辛いです…。クレジットカードの明細を見て胃が痛くなることもありますよね。私はあります。
旅の費用は最小限に抑えたいならクーポンとキャンペーンを上手に活用しましょう!クーポンやキャンペーン、セールを上手に利用することで、格安で旅行に行くことができます。
この記事では使いたいときにすぐにクーポンが見つけられるように、代表的な旅行予約サイトのクーポン・キャンペーン情報を整理してまとめています。

この記事は随時情報をアップデートしています。よろしければブックマークしてご活用ください。
当記事は長い記事になります。予約サイトごとの詳細な情報をまとめていますので、詳しく知りたい方は「クーポン情報予約詳細まとめ」からチェックしてください。
\直前だから安く泊まれる/
▽興味のある項目をクリックすればジャンプします▽
GO TOキャンペーンを利用すると旅行代金の半額相当が補助!

Go To トラベルキャンペーンはコロナウイルスの影響で打撃を受けた観光業と地域経済を支援するための官民一体型のキャンペーンです。
キャンペーンを利用すると最大で旅行費用の半額相当の補助が受けられます。
Go To トラベルキャンペーンは7月22日(水)スタートし、大好評で現在まで多くの人に利用されています。

残念ながら東京都は対象外とされており、東京都在住の管理人は利用できなかったのですが、10月1日から東京都も対象に追加されました。

地域で使えるクーポンも10月1日開始されています。
Go To トラベルキャンペーンの内容
補助の内容は以下の通りです。
嬉しいことに利用回数に上限はありませんので、期間中であれば何度でも利用できます。(※予算がなくなればキャンペーンは終了になります)
対象宿泊期間は2020年7月22日(水)~2021年1月31日(日)予定(2月1日(月)チェックアウト分まで)です。
▽補助の内容
- 対象:国内旅行の宿泊・日帰り旅行
- 内容:旅行代金の半額相当を支援
- 金額:上限は1人1泊あたり2万円、日帰り旅行1万円
▽補助の内訳
- 7割:旅行代金の補助(最大14,000円/1名)
- 3割:旅行先で使えるクーポン券(最大6,000円/1名)
※連泊制限・利用回数の制限なし!!期間中は何度でも利用可

旅行代金の半額相当が補助され、上限は1人2万円まで。4人家族で旅行すると最大8万が補助されます。

これはかなり大きなインパクトだね。

宿泊料金は35%オフになり、宿泊料金の15%が飲食店やお土産物屋で利用できるクーポン券として使える、、これはうれしいね。

補助をフルに使いたいなら旅行代金が1人につき、4万円以上になるようにするといいね。いつもより少し高級な宿にも泊まれそうだね。
Go To トラベルキャンペーン利用時の注意事項
- 旅行業者、オンライン旅行予約サイト経由、宿泊施設に直接予約いずれでも対象になります。ただし、個人で宿泊手配をする場合の交通費は補助対象外。
- 修学旅行・社員旅行など団体旅行も対象になります。
- 利用回数制限なし/連泊での利用可
- 地域共通クーポンは紙クーポン・電子クーポンがあり(予約方法・利用したサイトによって異なる)
じゃらんパック(宿泊+飛行機がセット)の割引クーポン

変更がありましたら、随時追記していきます
▽GO TOキャンペーン・コロナふっこう割の詳細はこちら
じゃらんのクーポン・キャンペーン
- Go to トラベルキャンペーン(旅行費用の半額相当を補助)
- じゃらん冬セールで使えるクーポン(2021/1/26まで)
- 人気の温泉地で使える2000円割引クーポン(2021/1/26まで)
- チェーンホテル期間限定タイムセール(11/16〜12/14)
- カップルにおすすめ|クリスマス・年末年始のホテルで使える5,000円割引クーポン(〜12/14まで)
- 伊豆・箱根・首都圏近郊リゾートで使えるクーポン
- Go Toクーポンと併用できる5,000円割引クーポン(伊豆・箱根・湯河原など)
- 口コミ4.0以上!首都圏近郊の人気宿で使えるクーポン
- 日本全国エリア別!ご当地で使えるクーポン
- 沖縄県のホテルで使える宿クーポン
- 北近畿の宿で使えるカニ旅クーポン
じゃらんはリクルートが運営する旅行予約サイト。全国26,000軒以上の宿の予約ができ、航空券やJR乗車券、レンタカーなどをセットにしたプランが魅力的な予約サイトです。
- 宿泊と航空券がセットになったじゃらんパックが破格の値段
- 最大30,000円引きという高額なクーポンの配布
- Pontaポイント還元率2%
- Pontaポイント10%還元など高還元率プランが多い
- リクルートカードを使うことでポイント還元率は最大で11.2%!
- 『7日間限定』タイムセールが毎月開催
じゃらんで「今」使えるクーポン
じゃらんでは高額な割引クーポンが常時配布されています。下記リンクからじゃらんで「今」使えるクーポンが獲得できます。
\ いますぐ使える! /
じゃらんはこの他に「じゃらんレンタカー」や旅先で楽しめるアクティビティ「
じゃらん遊び体験」のクーポンも随時配布しています。

私のオススメはじゃらんパック
宿泊+航空券がセットになった『じゃらんパック』はホテルと飛行機を別々で予約するよりもかなり割安になります!
飛行機を使って旅に出る場合はぜひ利用をおすすめします。割引クーポンが常時配布されているので、あわせて利用すると激安です♪
7日間限定のタイムセール
毎月月初にタイムセールが開催されています。期間限定でお得なプランがセール価格になります。
訳ありだから安くなるプラン
直前にキャンセルが出てしまったプラン・部屋の指定ができないなど、訳ありのプランは安く泊まれることがあります。
▽じゃらんのクーポンについてもっと詳しく見たい方はこちらをどうぞ。
楽天トラベルのクーポン・キャンペーン
楽天トラベルは楽天が運営する国内最大級の宿泊予約サイトです。
- 楽天スーパーポイントが貯まって使える。
- 割引クーポンがいつも配布されている
- 楽天カードを使うとポイント2倍
- とにかくお得なプランがたくさんある!
- 海外旅行プランの割引も豊富
楽天ポイントがざくざくたまります!楽天カードで決済すると、おトク感が大幅にアップ!
楽天トラベルで使える宿クーポン

「宿クーポン」はホテル・旅館を限定して利用できるクーポンで、最大30,000円引という高額クーポンが配布されることもあります。もちろん早い者勝ち。
毎月5と0のつく日限定!高級宿が5%オフ

毎月5と0の付く日限定でワンランク上の高級宿が5%オフになります。
5日、10日、15日、20日、25日、30日⇨対象の高級宿が5%オフ
\ 対象の宿はこちら /
楽パックで使えるクーポン

航空券と宿がセットになったツアー「楽パック」。別々で予約するよりもお安くなります。クーポンも常時配布中!
▽もっと楽天トラベルのクーポン・割引情報を詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。
楽天カードを決済に使うと、ポイントが二重取りできます^^
参考:楽天カードのメリットとデメリットまとめ。10年以上利用してわかったこと。
Yahoo!トラベルのクーポン・キャンペーン
Yahoo!トラベルはYahoo!Japanが運営する国内旅行予約サイトです。
- Tポイントが貯まって使える
- Yahoo!カード決済がお得
- Yahoo!プレミアム会員限定特典あり
- Yahoo!プレミアムはいつもポイント5%還元

Yahoo!プレミアムとYahoo!カードを併せて使うのが最強パターン。Yahoo!プレミアム会員だとポイント還元率が最大で10%
Yahoo!トラベルで今、配布されているクーポン情報

Yahoo!トラベルで現在配布されている割引クーポンです。
\ 今すぐ使える /
Yahoo!トラベルのバーゲンセール、タイムセール
「バーゲン宿泊プラン」は全国のホテル・旅館が格安で泊まれる特別セールです。
「Go!Go!タイムセール」は毎月25日~5日まで開催される期間限定のタイムセールです。
▽Yahoo!トラベルのクーポン・割引プランをもっと詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。
JTBのクーポン・キャンペーン
【JTB】は業界最大手の旅行会社です。
かつては店舗で相談しながら予約するイメージが強かったですが、ネットの割引プランも充実してます。
とくに常時開催されているバーゲンセールがねらい目です。
JTBのバーゲンセールはツアーと宿泊の両方がおトク

常時開催されているバーゲンセールでは宿泊プラン、交通チケットとセットになったツアーの割引プランが多数販売されています。
JTBのセール・キャンペーン
「JTB」では価格重視派におすすめの「スペシャルプライスセール」「直前割引」「早期割引」などお得なプランが多数あります。
その他、さまざまな特集がありますので、あわせてチェックしてみてください。
▽「JTB」のクーポン・キャンペーンについてもっと知りたい方はこちらをどうぞ。
一休.comのクーポン・キャンペーン

ポイントの即時利用が可能で、予約時にポイント分が値引きされます。ワンランク上の上質な宿に安く泊まりたい時におすすめのサイトです。
一休.comタイムセールと一休限定プラン

期間限定のタイムセールが常時開催中です。
タイムセール対象の宿は随時入れ替わりますので、こまめにチェックするのがおすすめ。
「一休限定プラン」は高額割引や料理のグレードアップ、ドリンク付きなどオプション付きプランなどが充実しています。
\ 一休だけの特別プラン/
一休.comの特集・キャンペーンなど

一休.comでは早割や直前割引など、様々な特集やキャンペーンが用意されています。
その他、さまざまな特集がありますので、あわせてチェックしてみてください。
▽「一休.com」のクーポン・キャンペーンについてもっと詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。
Reluxのクーポン・キャンペーン(当ブログ限定のクーポンあり)
プロが厳選した上質の旅館とホテルを取り扱う予約サイト
- ポイント還元率が最大で6%(←驚異的な高還元率)
- 会員登録をするとメルマガでクーポン配布
- 宿泊で使える高額割引クーポンあり
- 最低価格保証あり
- 「auスマートパス会員(auユーザー以外もOK)」になれば限定クーポン・ポイント還元あり
【Relux】を初めて利用する人限定クーポン

下記のリンクから会員登録を行うと、はじめての旅行で使える10%割引クーポンを入手することができます。
▽ここから登録でクーポンゲット▽
当ブログのクーポンコードは下記になります。アプリから新規会員登録を行う場合には、以下のクーポンコードを入力してください。
IP_W2X5G
予約サイトごとの詳細まとめ
各予約サイトで配布されているクーポン・キャンペーン情報の詳細をまとめています。見たいサイトのクーポン情報をクリックしてチェックしてみてください。
参考:旅行予約サイト一覧。格安で旅行に行きたい人はチェックしておきたいサイトのまとめ
直前割引・当日割引で格安で泊まろう
急に旅に出たくなった時、急な出張などで格安に泊まれるプランについてまとめています。
平日割引でお得に泊まる
平日宿泊に特化した予約サイトを紹介しています。
旅行用品をお得に購入できるセール情報
アマゾンのタイムセール
大手ショッピングサイトのアマゾンの日替わりタイムセールがおすすめ。気になる商品はウォッチリストに登録しておけば、通知が届きます。
狙っている旅行用品がある場合には要チェックです。
DMM.comいろいろレンタル
DMMはDVDレンタルや動画配信サービスなどで知られていますが、ファッションやアウトドアグッズ、家電などがレンタルできる「DMM.comいろいろレンタル」というサービスを行っています。
スーツケースやボストンバッグ、カメラ、モバイルwifiなど、様々な旅行グッズがレンタルできます。
以上、旅行をお得に楽しむためのお得な情報のまとめでした。この記事は随時更新で内容を追記していきます。
旅コスメは無料の化粧品サンプルがおトク!
旅に持っていくスキンケアグッズや化粧品、自宅で使っているものをそのまま持っていくのはかさばります。かと言って、わざわざミニボトルに移し替えるのは面倒です…。
懸賞や全員プレゼントキャンペーンでもらったコスメ・メイクのサンプルセットやトライアルセットは旅に持っていくのにぴったりです。
オルビスの基礎化粧品のサンプルセットは簡単なアンケートに答えると、もれなく全員がもらえます。
旅行代金の支払いは高還元率のクレジットカードで
旅の代金支払いは高額なので、高還元率のクレジットカードの決済がおすすめです。
楽天トラベル×楽天カード、Yahoo!トラベル×Yahoo!JAPANカード、じゃらん×リクルートカードなど、クレジットカードと予約サイトをうまく組み合わせることによって、どんどんポイントが貯まります!