
夫婦2人で行く伊豆修善寺・吉奈温泉「東府や Resort&Spa Izu」宿泊レポの4回目です。
前回は夕食についてのご紹介でした。全体的に薄味で上品な味付けでとてもおいしかったです。
今回は朝食と食後に敷地内を散策したお話を紹介します。

宿レポの一覧です。
↓東府や Resort&Spa Izuの口コミはこちらから確認できます↓
↓大好評で開催中↓
「懐石茶や 水音」にて朝食
夕食と同じ「懐石茶や 水音」にて朝食をいただきます。時間は8:00スタートでお願いしました。いくつかの中から好きな時間を選べます。
朝のさわやかな風に吹いてくる窓際の席に案内してくださいました。木漏れ日が床に影を落としていて、なんとも夏らしい風景です。

釜で炊いたご飯、備長炭で炙りながら食べる焼き海苔、味噌汁、焼き魚、煮物、かごの中の小さなおかず各種が並びます。

これぞ日本の朝食って感じで、見た目も味も素晴らしかった!お味噌汁からは湯気が立ちのぼっていてアツアツ!

備長炭でその場であぶって食べる焼き海苔
奥にある木箱に入っているのは焼き海苔。箱の下部分に備長炭が入っており、自分であぶりながらいただきます。これは珍しい趣向!!初めての経験です。
▼あっさり味の煮物。大根がほくほくでした。

▽金目鯛の西京焼きです。黄色いのは厚焼き玉子。ほんのり甘くておいしかった。


普段はついパンで済ませてしまうので、こういうしっかりした和食が食べられるのは嬉しいです。
▼かごの中に並ぶ小さなおかず。

酢の物、しらす、とろろ、茄子の煮物、ポテトサラダなど。少しずつたくさん並んでいるっていうのが嬉しい。
食後のコーヒーは朝の風がさわやかな水音テラスで
▼コーヒーとデザートは「水音テラス」に移動して。

デザートは杏仁豆腐です。コーヒー豆はローストが深めかなと感じました。

さわやかな夏の朝日の中で、まったりとコーヒーをいただく…。最高に贅沢な気分になれました(*’-‘)b OK!
東府や Resort&Spa Izuの朝食の感想とまとめ
朝ごはんの量はちょうどいい感じ。全体的にあっさりと優しい味の食事でした。食後のコーヒーはさらっとテラスに案内してくださり、日の光を感じながらのんびりさせていただきました。
後日再訪しましたが、朝食のメニューはほぼ同じでした。なお、2021年春時点では洋食・和食が選べるようになっていました。
参考*【東府や*再訪】④朝食&散歩*広大な敷地を散策、ベーカリーやカフェも|伊豆・吉奈温泉
食後の腹ごなしに敷地内を散策に出かけます。目当ては敷地内にある焼き立てパンのお店です。
焼き立てパンの店ベーカリー&テーブルと足湯テラスへ
朝食をいただいた後、敷地内を散策に出ましたが、東京ドーム数個分という広さの敷地は広すぎて全部は回りきれませんでした(;´▽`A“
目当ては国産小麦を使った焼き立てパンのお店。足湯のあるカフェが併設されていて、パンを買って、足湯に浸かりながら食べることもできます。

手前にプールみたいなものがありますがプールではなくて水盤なので、入ることはできません。この水盤に面してずらりと席が並んでいます。これが「足湯」。写真では隠れていて見えないのですが、テーブルの下に足湯があるんです。
テラスの奥には人気の焼き立てパンのお店があります。宿泊客だけではなくパン目当てに買いに来る方も多いそうです。
焼き立てパンやサンドイッチを買って、カフェで食べてる方も多かったですね。ランチセットもあります。さっき朝ごはんを食べたばかりなので、食べられませんでしたが、自宅用にライ麦入りの本格パンを買いました!ハード系、惣菜系、おやつ系、パンの種類が豊富で、選ぶのには苦労しました。焼き菓子類も充実していますv(*’-^*)-☆ ok!!
天気のいい日はここでパンを買って、公園みたいな敷地内のあずまやや休憩スペースで食べてもよいかもしれません。
大正館芳泉とカフェ・アールデコ
ベーカリーからほど近く、徒歩約30秒ほどの場所に「カフェ・アールデコ」があります。建物は大正時代に建てられたものなのだとか。この中に洋風の、その名の通り、アールデコ調のカフェがあります。

宿泊者は「カフェ・アールデコ」でドリンクが無料で楽しめます。
チェックイン時のウェルカムドリンクはないのですが、カフェでのドリンクがウェルカムドリンクの代わりになっているようです。私たちは都合が合わなくてドリンクをいただくことができず…。ちょっと残念でした。
▽大正館の前にはクラシックカーが駐車していました。

東府や Resort&Spa Izuの感想とまとめ
お部屋、温泉、お食事も不満なく、ハード面でもソフト面でも また「ぜひ再訪したい!」と思える宿でした。今回のプランは12:00チェックアウトだったので本当にありがたかった。散策や入浴をギリギリまで楽しめました。10:00だとどうしても慌しくなりますからね。
また広大な敷地に30室だけしかないので、とても静かに過ごすことができました。お風呂がほぼ貸し切り状態で入れたのもよかったです。
川のせせらぎ、虫の鳴き声、そしてホタル観賞。日々の生活の中ではなかなかゆっくり自然に身を置く機会が持てませんが、夏らしい自然の中で、癒しの時間を過ごすことができました。
またぜひリピートしたいです!
2021年追記:リピートしました。
最後に番外編として、ミシュランで星を獲得した「修善寺」の散策レポをお送りします♪
東府や Resort&Spa Izuの宿泊予約について
東府や Resort&Spa Izuは以下のサイトから予約ができます。
おトクに旅行を楽しむためのクーポン・キャンペーン情報

おトクな旅のクーポン・キャンペーン情報をまとめています
- 予約サイトで開催中のセール
- 【Yahoo!トラベル】宿泊予約で誰でも最大10%お得になるキャンペーン 〜8/25正午まで ⇦おすすめ!
- 【一休.com】予約時5%OFF!ポイントアップキャンペーン 〜8/25正午まで ⇦おすすめ!
- 【楽天トラベル】楽天トラベルスーパーセール
(6/4 20:00〜6/20 23:59まで)
- 【じゃらんnet】じゃらんクーポンフェス 5/18〜6/15まで
- 【じゃらんレンタカー】初夏SALE 5/17〜6/14まで
- 【Relux】クーポン配布中!旅する夏トクキャンペーン 〜6/25まで(宿泊は12月末まで)
- 【近畿日本ツーリスト】売り切れごめん!国内お買い得ツアー
- 【HIS・国内旅行】スーパーサマーセール2023 〜6/21まで
- 【HIS・海外旅行】スーパーサマーセール2023 〜6/21まで
- 【JTB】ココロオドル夏旅キャンペーン 〜9/30まで
- 【Yahoo!トラベル】夏旅セール 〜8/25まで
- 予約サイトで配布中のクーポン
- 【楽天トラベル】クーポン祭 6/2〜7/3 9:59まで
- 【日本旅行】最大5万円割引!海外旅行応援クーポン
- 【Relux】さきどり夏旅キャンペーン|5%OFFクーポン配布中 〜5/31
- 予約サイトで開催中のタイムセール
- 【Yahoo!トラベル】タイムセール実施中のプラン
- 【るるぶトラベル】タイムセール 5/26〜6/6まで
- 【JTB】ホテル・旅館タイムセール 5/25〜6/7まで
- 【JTB】国内ツアーのタイムセール 5/25〜6/7まで
- 【じゃらんnet】7日間限定タイムセール 6/1〜6/7まで
- 訳あり・日にち限定プランで安く泊まる
- 平日・日曜宿泊で安く泊まる方法まとめ
- 全国旅行支援まとめ